もうすぐ2周年!46話~50話配信中です!

6月も終わりに近いですね!
夏至が終わってしまうとなんだか冬がもうそこに来てる気がして切ないです・・(
落書きもたまりにたまって、何をアップしていいかわからない状態になってしまいました。
上のは7/1発売の電子書籍4巻用の表紙です。描き下ろしてみました。
3巻もすでに出ているので、併せてどうぞよろしくおねがいします。
表紙のメイキングを作ってみたので、興味ある方はピクシブへ↓
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=75340232
ポストカードも作りました٩( ᐛ )( ᐖ )۶
またポストカード作りました!
— カリヤナル٩🐸۶音楽漫画描いてる人𓆏 (@kariyeah) 2019年6月12日
めっちゃきれいで透明感ある仕上がりでテンション上がる、こまかい・・!
それと歴代ポストカード並べました。(上2つはもうほとんどない)
そして全部紙が違う٩(๑`꒳´๑)۶
また気に入った絵ができたら作ります~ pic.twitter.com/4gvtmeUESY
なかなか良い具合です。
それと、
最近の出来事といえば
Twitterフォロワ1000人企画で色紙を描きました!
色紙メイキング‼️
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年6月7日
実物はもっと発色良くてラメでキラキラしてます✨
こちらをお届け~❤ pic.twitter.com/of6Fw2dV1p
またなにかいい区切りがあったらやりたいです!
6/28で連弾ノオトが2周年です!
次回配信51話でプレゼント企画(また)を予定しているので奮ってご応募ください!
この話のコメントは自らチェックします・・!
クリアファイル発売中です!
2種類出てます。ちょっとお高いですが、よろしければ!
https://shop.ganma.jp/shopbrand/rendan/
あと、総選挙もでます!
まだなにかあった気がする、、まあいっか。
そんなわけで
46話~50話のアレコレ、今回もたくさんためてしまったので一気にやります。
続きからどうぞ!
GANMA!にて連弾ノオト第46話「約束のララバイ」
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年4月11日
が配信を開始しました!
合宿中に倒れたしらべのもとにある人物が駆けつけてきて・・・https://t.co/psQXdWO9R4 #GANMA #無料配信 #ピアノ #漫画 #パンケーキ焼いてあげようか? pic.twitter.com/oKZ5whcSzM
46話「約束のララバイ」
しらべが過労?で倒れて、クライス先生が登場する回です。
ララバイとは子守唄で、そのまま訳すと約束の子守唄です。なんだそれ。(雰囲気)
この時点でクライス先生はちょい役の予定だったのですが、
なんだかんだであちこち登場することになりました。
モデルはベートーベンです。
やっとしらべをすべて受け入れてくれる味方が登場しましたね。
いい方向にいくのかな?どうかな?
GANMA!にて連弾ノオト第47話「いつも、いつも、いつも」
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年4月25日
が配信を開始しました!
しらべのピアノへの姿勢を見て音は・・・https://t.co/psQXdWwysu #GANMA #無料配信 #ピアノ #漫画 #カエルのうわき pic.twitter.com/n9OsjDcyHQ
47話「いつも、いつも、いつも」
音は先生を認めさせるために奔走するが、
しらべとの差に嘆き自分の甘さに奮起したりする回です。
いつもいつも、のいつもですが、
実は
「お前はいつもそうやって、何でも知ってるって顔をして
人の言うことを聴かないで先に行こうとする」(41話)
このセリフが個人的にむちゃくちゃ好きで、ずっと頭に残ってたのでここからとりました。
このセリフ、声当ててほしいなあ・・
声に出すといい感じなんじゃないかと勝手に思ってます。
あと、貴重なしらべとクライス先生の連弾が見れます。
走ってる感じも好きです。
なにげにこの回好きだな・・。
GANMA!にて連弾ノオト第48話「雨と風、音と調べ」
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年5月24日
が配信を開始しました!
突然の雨に、音はショッピングモールに入るが・・・https://t.co/psQXdWwysu #GANMA #無料配信 #ピアノ #漫画 #あなたはシュークリーム派orたいやき派? pic.twitter.com/JDwyShdMa5
48話「雨と風、音と調べ」
音がクライス先生を納得させる回です。
47.48話は割とネームに苦戦しました。
前回のブログでも、48話どうしようって言ってましたね。
なんとかなりましたよ!過去のかりや!
今回登場した「エオリアンハープ」ですが、
この曲はショパンが門弟に下記のことを言ったとされています。
「牧童が、近づいてくる暴風雨を避けて洞窟に避難している。
遠くで風や雨が吹きずさんでいるが、牧童は静かに笛を取って美しい旋律を吹いている。
そういうところを思い浮かべてみなさい。」(ウィキペディアより)
先にネームが出来て、曲は後から選んだのですが
あまりにもうまくハマってたんで、導かれたのかなと思いました。(こわい
サブタイトルも
「羊飼いの少年は、雨風をしのいで笛を吹く。」
とつけたんですが、ボツりました。
という感じの、中ピークな回です!
GANMA!にて連弾ノオト第49話「小さな恋のはなし」
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年6月6日
が配信を開始しました!
クライス先生に認められた音は
つむぎがいるUniverseに戻り・・・https://t.co/psQXdWwysu #GANMA #無料配信 #ピアノ #漫画 #カエルのとなりの焦るカエル pic.twitter.com/fCLqTeZi8r
49話「小さな恋のはなし」
つむぎが恋を自覚して、音がちょっとした嫉妬をする話です。
つむぎもいよいよここまで来たんやなーとしみじみします。
一話・・はまだ素性が明らかになってないですが、
二話を見るともう別人かなという感じだと思います。
ちょっとしたブレイクタイムな話でした。
恋路な込み入ったことはまたあとでするかもしれないし、しないかもしれません。
GANMA!にて連弾ノオト第50話「音楽の魔法、音楽の呪い」
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年6月21日
が配信を開始しました!
コンサート前日、音としらべは・・・https://t.co/psQXdWwysu #GANMA #無料配信 #ピアノ #漫画 #ガンバ pic.twitter.com/ZYlI9FNNHP
50話「音楽の魔法、音楽の呪い」
ここからしらべのコンサート回が始まりです。4話かな、たぶん。
コンサート前のピリッとした緊張感と静かな感じが出てればいいなあ。
こういう雰囲気って、読む以上に描くのがすごく楽しいんですよ!
夜のコンサート会場とか、エレベーターとかちょっと大人なんですよね。
いいよね~うんうん。
ちなみに
音楽の魔法とは、子供の頃にお互いにかかった魔法のことをさします。
音はしらべと出会ってピアノをやめなかった、宇宙一を目指した。
音楽の呪いとは、別れてから再開する、もしくは今までのそれぞれの状態をさします。
音は別れてから連弾出来なかった。(それは解決した
しらべは海外で努力した、が・・?
魔法も呪いになってしまう、ではどうしたらいい?
という感じで次回へつづきます。
次回はコンサート本番です。
もうすぐしらべと決着がつくはずです・・!
現在、これから53話のネームを考えるところです。
次回51話「そして音楽の救いを、アーメン」
23話に続き、「そして」シリーズです。なんとも仰々しいですね・・
ついでにいうと、その次は52話「Re:バースデイ」です。
どうぞよろしくおねがいします!