![]() |
2019年カレンダー予約受付中です! |

2019年の卓上カレンダーが販売中です!
また久しぶりの更新になりました。
この間レイトレックタブを持って、外でネームを敢行しました。
外作業なんて2年ぶり・・(読み切りネーム作ってたとき以来)
やっぱそとはいい・・!!飛び出したい衝動がちょっと減った気がします。こわい。
えーと、上の絵、タイトルと全然関係ないですね。
カレンダー用のイラスト、何が使えるかなーと過去イラストなど漁っていて、
今までのあとがきやらなんやらの細々した絵を集めてみたやつです。
なんかこうしてみると、包装紙っぽくてカワイイじゃないですか・・!
いにしえのフルカラー便箋みもある・・。

カレンダーはこんな感じです!
表紙と12ヶ月分。
描き下ろしはないですが、まとまった形でみれるのでまた新鮮かと思います。
自分用にも一つ予約しました!
実は、前に一度ケース入り卓上カレンダー作ったことがあるんですよ。
オンデマだったんですけど結構いい出来でした。
今回のはリングとなってるので三角形にして立てるタイプですかね。ふむふむ。
11月中旬までの受注販売で、それ以降は手に入らなくなりますので
どうぞ今のうちに!よろしくおねがいします。⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
さて、あれこれしてるうちにまた3話分くらい溜まってるので
一通り解説?などを・・
つづきからどうぞ!
GANMA!にて連弾ノオト第34話「才能」
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2018年10月11日
が配信を開始しました!
ついに始まったコンクールの予選。
音とつむぎはどんな演奏をするのか!?https://t.co/psQXdWO9R4 #GANMA #無料配信 #ピアノ #漫画 #カエルに注目! pic.twitter.com/dQFLAN4xck
34話「才能」
コンクールに出場した音とつむぎが、いよいよ公の場で弾くことになります。
2人がどういう評価をされるのか、そしてそこから掘り下げられる
今後の展開に期待してただければなと思います。
つむぎが心配無用なくらいの成長を遂げているので、
もっと別方向を攻めていけたらなーという感じで考えています。
GANMA!にて連弾ノオト第35話「ヒーロー」
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2018年10月25日
が配信を開始しました!
出番を終えた音とつむぎの前に現れたのは
これから演奏する百川四辻と三ツ郷屋拍ペアで・・・!?https://t.co/psQXdWO9R4 #GANMA #無料配信 #ピアノ #漫画 #あなたのヒーローはだれ? pic.twitter.com/9GpVOJZOGg
GANMA!にて連弾ノオト第36話「それぞれのコンクール予選」
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2018年11月8日
が配信を開始しました!
ステージのうえで弾き始めない百川四辻と三ツ郷屋拍ペア。
二人に何がー!?https://t.co/psQXdWO9R4 #GANMA #無料配信 #ピアノ #漫画 #さいとうは落下。 pic.twitter.com/17Lz9sXavO
35話「ヒーロー」、36話「それぞれのコンクール予選」
別方向の話、その1。ももちゃんと拍の話です。
いままで大きく音という本筋に関わってこなかったせいか、
別の場所で物語やってる感があったんじゃないかと思います。
(その分、読んでる方も関心も薄いんじゃないかと・・
この二人のペアと、音とつむぎ、音としらべ、
それぞれのペアの在り方というか、その辺を重ねつつ
おのおのが答えを出していく・・という感じを目指して考えています。
なんか抽象的ですなあ・・。
37話からその2とその3の話が重なっていきます。
それはまだ読んでからのお楽しみです。
ところで36話のサブタイトル・・もうちょっとなにかなかったのかよと思うんですが、
一時間考えてこれが精一杯でした。ネタバレできないしね。
そのかわり37話になんじゃこりゃというタイトルつけました。なんじゃこりゃ。
そして続く38話ですが、ここ、どういう反応がくるかちょっと楽しみです。⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
38話の前に一回休載を挟んで、そこで人気投票の結果発表をするよていです。
同時に企画もしているので良かったらご参加ください!
最近、告知用Twitterもぼちぼち動かしてるので、
公式Twitterと併せてチェックいただけたらウレシャスです!
https://twitter.com/kariyeah
それでは、次回37話「交錯する二重の宇宙」
骨折をしてしまった四辻と、それは自分のせいだと自らを責める拍。
その様子を見て音は何を思うか。
どうぞよろしくおねがいします!