
ようやく開けました\\\└('ω')┘////
— 狩ヤ、ナル(概念3) (@kariyeah) September 1, 2020
なるほど、なるほど、と言いながら一通り確認して、「おわったんだなぁ、お疲れ様」という不思議なきもちになりました。 pic.twitter.com/2mefjh0GcJ
ようやく届きました!
支援者さんのもとにも届いた頃でしょうか。
自分で買った分と、作者特典で2セット。
ひとつは保存用にして、もう一つは作業机の横のいつでも手に取れる場所に置きました。
昨日今日と色んな感情がうずまいて、いやーつかれましたw
まずは、「終わったんだ、お疲れ様」とほっとして。
「自分のデジタル絵ってこんな風に印刷されるんだなぁ」と冷静になって。
「本じゃん!!!!!!!!!!」と語彙力がなくなるという3ステップをたどりました。
本屋さんに並ぶのとはまた違った感情なのかも。
とても貴重な経験だなぁと同時に、このスタイルもどんどん盛んになったらいいなと思いました。
本が売れない、売れないと言っても、欲しい人はいるはずだし
そういう人のもとに形として残って欲しいし。
ともかく、連弾ノオトは良いゴールが迎えられました。
支援者様、ここまで応援してくださった方、本当にありがとうございました!
こちらも届きました🐸
— 狩ヤ、ナル(概念3) (@kariyeah) September 2, 2020
もうひと仕事\\\└('ω')┘//// pic.twitter.com/9tmUmVY7CF
最後にもう一仕事。
描き下ろし色紙はこれから丹精込めて土作りからがんばります。
該当コースの方は楽しみにしててください!
★6/28に連弾ノオトが二周年でした!
51話(7/5配信分)にてプレゼントキャンペーンを行ってます。
今回は「好きな話数とシーンをコメントする」というちょっとハードルの高い企画です。
プレゼント数は少ないのですが、ハードルが高い分、チャンスは大きいかもしれません。
ぜひよかったら応募して下さーい!
プレゼントは「レッスンバック」とは名ばかりの、ミニトートです。お弁当とか入れられそう。
ここに、ショップで売ってる缶バッジをつけて痛バックしちゃおうず!!
↓↓というわけで先行で見せちゃう!こういうやつです!

★クリアファイルが販売中です!
3種類1セットで2セット販売中です!
よろしければどうぞ~!
お知らせもうひとつ
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年6月28日
クリアファイル2セット販売中です!
お求めはこちら\\ ٩( 'ω' )و //https://t.co/OBDynXpFmq pic.twitter.com/EnA2U5nj7Y
★電子書籍4巻販売中です!
表紙描き下ろし(だけど後々色々使ってる)です!
いつも使ってる書店さんでお求めください~!
連弾ノオト電子書籍4巻が出てます~!
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年7月1日
お求めは各書店からどうぞ! pic.twitter.com/2gV234sEMo
★GANMA!総選挙2019につむぎがお邪魔します!
ぜひ応援してください!
配信日に被っちゃうんですが、7/5から開始です!
お祭りハッスルしようぜ!
別のお知らせ!
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年6月28日
GANMA!総選挙2019につむぎがお邪魔します٩( ᐛ )( ᐖ )۶
マニフェストが出てます~
皆さんの力でぜひ結婚させてやってください👰(ちがう)https://t.co/OqDySsGU0Z
投票は来週金曜から!
次回配信日と被ってるので最新話読んだついでにひとつ! pic.twitter.com/YzAYniJPGS
今回お知らせばっかりですが本編の方もよろしくおねがいします٩( ᐛ )( ᐖ )۶

6月も終わりに近いですね!
夏至が終わってしまうとなんだか冬がもうそこに来てる気がして切ないです・・(
落書きもたまりにたまって、何をアップしていいかわからない状態になってしまいました。
上のは7/1発売の電子書籍4巻用の表紙です。描き下ろしてみました。
3巻もすでに出ているので、併せてどうぞよろしくおねがいします。
表紙のメイキングを作ってみたので、興味ある方はピクシブへ↓
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=75340232
ポストカードも作りました٩( ᐛ )( ᐖ )۶
またポストカード作りました!
— カリヤナル٩🐸۶音楽漫画描いてる人𓆏 (@kariyeah) 2019年6月12日
めっちゃきれいで透明感ある仕上がりでテンション上がる、こまかい・・!
それと歴代ポストカード並べました。(上2つはもうほとんどない)
そして全部紙が違う٩(๑`꒳´๑)۶
また気に入った絵ができたら作ります~ pic.twitter.com/4gvtmeUESY
なかなか良い具合です。
それと、
最近の出来事といえば
Twitterフォロワ1000人企画で色紙を描きました!
色紙メイキング‼️
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年6月7日
実物はもっと発色良くてラメでキラキラしてます✨
こちらをお届け~❤ pic.twitter.com/of6Fw2dV1p
またなにかいい区切りがあったらやりたいです!
6/28で連弾ノオトが2周年です!
次回配信51話でプレゼント企画(また)を予定しているので奮ってご応募ください!
この話のコメントは自らチェックします・・!
クリアファイル発売中です!
2種類出てます。ちょっとお高いですが、よろしければ!
https://shop.ganma.jp/shopbrand/rendan/
あと、総選挙もでます!
まだなにかあった気がする、、まあいっか。
そんなわけで
46話~50話のアレコレ、今回もたくさんためてしまったので一気にやります。
続きからどうぞ!

令和ですね!!!!!
前回があけおめの記事で、もう4月ですびっくり・・!
最近はTwitterでぶさくさ言うようになったので、なおさら更新が少なくなってますね。
一応元気にやってます!
いくつかお知らせです!
本日から連弾ノオト1.2巻、電子書籍発売してます٩(๑`꒳´๑)۶ドンパフ!
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2019年2月1日
ちょうど今日からセールやってるところもあるのでお得にゲットだぜ!!📚📚 pic.twitter.com/N1UHDNWMho
電子書籍が1.2巻発売中です!
あとがきやらなんやらのおまけも収録してあります。
(描き下ろしはないですが、今後いろいろ考えてたりします。)
こちらは最終巻まで出ますので、ぜひ買ってね!
連載が終わると無料でいつでも読み返せなくなるので、セールのときにでもぜひ。
あとは、フリーアイコンを配布してます!
42話と43話の間にあると思うので、こちらも使ってくださいね~!全10種!
いろいろ落書きとかしたんですが、サイズがでかすぎてリサイズが大量で嫌になっ・・
と、それはさておき。
落書きの類はピクシブにまとめてあるので、よかったらそっちをチェックしてください!
なんかもっとどうにか整理できるといいんだけども・・。
一応ピクシブのリンク!
https://www.pixiv.net/member.php?id=259766
ポストカードもこの記事のトップ絵を使った新しいのを作ったので
ほしい方はファンレターください!(ダイマ
ファンレターは難しく考えなくても、ちょっと一言とかでも嬉しいです。
住所や名前バレしないし、ぜひぜひかりやに栄養ください!
【あてさき】
〒160-6111
東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー11F
コミックスマート株式会社
GANMA!編集部 ○○先生 宛
では、つづきから41~45話まとめ!
今年もよろしくおねがいします!

遅い!すっかり1月後半になりました・・!
結構らくがきなんかもできたりして、ゆるゆるとした年末年始でした。
らくがきとかどっか一箇所にまとめたいなーとぼんやり思ってるんですが、
なんかいい方法ないすかね。
サイトもいい加減化石のようなhtmlをやめてなんとかしたいな・・。
しかし、一回始めてしまうと熱中してずっとやってしまうのでしばらくムリかな。
連弾ノオトのらくがきに関しては、公式ツイッターにほとんどアップしているので、
またみたいなーって方はたどってみてください。
あと、いつブログ更新するかわからないので先にお知らせしておくと、
フリーアイコンの配布が42話と同時にあります。
42話っていつだよ!(2/15です)
よかったら使ってくださいね!
あとあと、2月にお知らせがあります。
それはまたそのときに!
そんな感じで
今年も精力的にいろいろやっていきたいなと思う所存です。
どうぞよろしくおねがいします!
では、39.40話のおまけ、つづきからどうぞ!

2018年も残すところ一日となりました!
気づいたらもうそんななんですよ・・!びっくりした・・!
今年は最初から最後まで相変わらずなペースで漫画描いたり
合間で好きなことしたりしてました。
危ない危ないと思いつつ、よく原稿間に合ってたなとか感心します(
今年は何年かぶりに人前でピアノを弾く機会があったり、
ジムに通うようになったり、アシスタントさんが入るようになったり
新しいことができてよかったです!
そういえば寺社めぐりなどもしたりしました。
不思議な出来事があったりしたんですが、この手の話は好きな人いるかな?
車や椅子を買い替えたり、タブレットPCを導入したり、
なんやかんや変化を求めた年でもありました。
自分から求めていかないと、段々変化をしなくなりますからね!とか肯定しつつ
今日も浪費をつづけます・・。
来年は引っ越したいなあ、できれば簡易でいいので防音室と、ピアノ置きたい、あと猫飼いたい。
そして来年は色々と広がる年であったらいいなと思います。
そのためには行動ですね。
連弾ノオトの記事がまただいぶ溜まってまして、
最初の頃は一回一回更新してたのにどうしたんだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが
単にずぼらです・・。
今やSNSで手軽に画像や文章をアップできるのに、このブログの手順の煩わしさよ・・_(:3 」丶 )))
手軽すぎないところがブログの良いところと思ってますが~、
と段々脱線してきましたところで・・
つぎはあけおめ絵とかアップできたら良いなとおもいつつ、
2018年はありがとうございました!よいお年を~!!
来年も色々描きたいです!!!
↓↓
せっかくなので続きから連弾関係のおはなし!
いつもどおりな感じと、ちょっと深いこと言ってたりするので
興味ある方はどうぞ。

2019年の卓上カレンダーが販売中です!
また久しぶりの更新になりました。
この間レイトレックタブを持って、外でネームを敢行しました。
外作業なんて2年ぶり・・(読み切りネーム作ってたとき以来)
やっぱそとはいい・・!!飛び出したい衝動がちょっと減った気がします。こわい。
えーと、上の絵、タイトルと全然関係ないですね。
カレンダー用のイラスト、何が使えるかなーと過去イラストなど漁っていて、
今までのあとがきやらなんやらの細々した絵を集めてみたやつです。
なんかこうしてみると、包装紙っぽくてカワイイじゃないですか・・!
いにしえのフルカラー便箋みもある・・。

カレンダーはこんな感じです!
表紙と12ヶ月分。
描き下ろしはないですが、まとまった形でみれるのでまた新鮮かと思います。
自分用にも一つ予約しました!
実は、前に一度ケース入り卓上カレンダー作ったことがあるんですよ。
オンデマだったんですけど結構いい出来でした。
今回のはリングとなってるので三角形にして立てるタイプですかね。ふむふむ。
11月中旬までの受注販売で、それ以降は手に入らなくなりますので
どうぞ今のうちに!よろしくおねがいします。⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
さて、あれこれしてるうちにまた3話分くらい溜まってるので
一通り解説?などを・・
つづきからどうぞ!

34話から配信曜日が水曜→金曜になります!
いつ見てもらっても嬉しいんですが、
なるべく配信日中に見てもらえると色々といい感じに世界が回るのでよろしくおねがいします!
曜日が変わっても原稿サイクル(すでに破綻してるけど)は変わらない感じです。
金曜って個人的に縁がある曜日でして・・
子供の頃から一つ前のピアノ教室までずっと金曜はレッスンの日でした。
だから何という感じですが!
あと、同時にキャラクター人気投票をやってます!


まだキャラ少ないから2周年でできるといいなと思ったんですが、
お引越し回でちょうどいいかなということで開催してます!
もう残り日数がないですが、まだの人は是非参加してね!
つむぎ9割、残り1割をその他キャラで争う図式を想像してたんですが、
噂によると思ったよりバラけてる模様・・??
ちょっとオラわくわくしてきたぞ・・!
人気上位キャラからアレをアレするという企画を用意してるので、
好きキャラに投票してアレをゲットしようぜ!!!
ここしばらくブログ更新してなくて、その間に4話分くらい溜まってしまいましたね。
せっかくなので、まとめみたいなものをしましょうか。
つづきからどうぞ!

第27話「はじけるソーダ水」
第28話「Universe」配信中です!
2話分ためてしまいました・・!
イラストは新パネルです!
・・が、ちょっと大人の事情で今回で終わりです。
久しぶりに線画なしの厚塗りで気合い入れて描いたんですけどねぇ
偉い人にはそれがわからんのどす、おっといけない。
次、また新しく描き下ろすか、使い回すかどうしようか考えてるんですが
涼しくなったら全然違う感じのを一回やってみたいなとか思ってます。
と同時に、広告動画のイラストも頻繁に変える方向でいろいろ描いているので
よかったらこっちも見てくださいね⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
7月も終盤ですが、いやーほんととにかく忙しかった・・!
いつか記事に書いたと思うんですが、
ピアノコンサートの本番が明日です。もう一度書きます、明日です。
なんでもそうだと思いますが、本番が大変じゃなくて、
本番までいかに練習してコントロールするかってのが大事で
とにかく時間ねえって感じでした。
ピアノは小さいときから継続してるんですが、しっかり人前で弾くのは10年ぶりです。
レッスン自体も数年休んでたりしたので心配な面もありますが
ここまでやったんだし、あとはもう楽しむしかないなという感じですね。がんばります・・!
Twitterでも触れましたが、
このマンガを読んでピアノを始めたとか、もう一度音楽をやってみることにしたという
声が届いていて、感無量です。
何かを始めること、再開することってのはものすごくエネルギーが要るのです。
そこのきっかけのお手伝いができたということは、その人の心を動かせたわけで
とにかくとにかく嬉しいの極みです。
もしかして未来のピアニストや音楽関係のお仕事の人が生まれるかもしれない・・
すごいことですよね。\\ ٩( 'ω' )و //
と、前置きが長くなりまして。
ここのサイトも7/30で9周年になります。
ぼちぼちとこんな感じで続けていくので末永くよろしくおねがいします。
更新自体そんなにしてないのでサーバー代どうなのという感じですが気にしてはいけない。
かりやのホームはずっとここです!
それでは28.29話の配信おまけ、続きからどうぞ。

第26話「夏の日の調べ」配信中です!
前回に続いての和風シリーズです。
金髪+着物って純和風というより、文明開化の音がする~って感じですね。
ってなことはさておき。
あれもこれもやらなきゃとあたふたしてるうちに、
ついついブログは後回しになってしまうんですよね。
28話が出る前に更新できてよかった・・!
今回は配信の他にお知らせがたくさんあります。
●6/28で連弾ノオトが連載一周年でした!
プレゼント企画をしていたんですが、応募期間はすでに終了しました。(最悪や・・
ほんのすこーし予備があるので、
もしかしてどこかでプレゼント企画できたらいいなあとかいう話をしているんですが、
定かではないので、もし欲しい方がいらっしゃったらTwitterなどチェックしててください!
↓プレゼント内容↓連弾ノオトノートと直筆メッセージカード(柄はどちらか)


●一周年記念ムービーを作ってもらいました!
『連弾ノオト』1周年記念ムービーがYoutubeでも見れるようになりました!
— 【公式】連弾ノオト@GANMA!で連載 (@rendan_note) 2018年6月28日
もちろん、引き続きGANMA!でも見れます!
もし、いい動画だな!思ってくださったら
ぜひ周りの人にもオススメしてもらえると嬉しいです|д゚)チラッhttps://t.co/rnIC3KUaLV#GANMA! #連弾ノオト #1周年記念
百聞は一見にしかず!
アプリ内でも見れるんですが、パソコンだと見れないので、
youtubeがいいかと思います!
音楽漫画に音楽がついたらもうそれは本望ですよね・・。
いつか全編に渡って、音楽がついたらなあとか夢見てます。
●Tシャツ販売中です!
GANMA!1000万ダウンロードキャンペーンが始まって、
キャラクター人気投票やTシャツ販売や盛り沢山なことをやっています。

連弾ノオトはこんなかんじのものを用意しました。
白地にピンクで、一見、え??という感じかもですが、
実際着ると結構いいゾこれ~♪という組み合わせのものです。
若干高いですが()記念に、普通に着る用に、お気に召しましたら買ってくださいね~。
ちなみに期間限定です。買っていただけると私にもちょっと還元されます、(こそ
人気投票の方は音とつむぎが行ってると思います。
こちらもどうぞよしなに~。
●勝手にグッズ作ったやつ紹介


一周年アクリルキーホルダーと、Tシャツと同柄の石のコースターです。
メッセージカードも実は自腹で勝手に作ったやつです(おっと・・
今はなんでも小ロットでできちゃうんで楽しいですね~。
イラストを描いてる時間がないので、こういう節目や、ちょっといいイラストができた時に
またなにか作ろうかなと思っています。
ファンレターを送ってもらうと、お返事にメッセージカードや、なんか作ったやつが手に入るかもね!
とか言っておきます。
ふざけてしまいましたが、お手紙はいつでもうれしいし宝物なので、
もしよかったら編集部あてにお待ちしています!
宛先は・・たぶんどっかに書いてある・・ごめん・・。
編集部の「連弾ノオト」や「狩谷成」宛てだと思うたぶん・・ (:3_ヽ)_
という感じで、ざざっと書きましたがつづきもどうぞ!